2008年3月30日日曜日

続いております


昨年、5月25日から見比べておりますが左写真は三ヶ月後。右十一ヶ月後。共に左側のコップが【滝谷の清水】で、十一ヶ月後のコップもこの写真からは変化の感じを読み取るのは、困難ですが、来店していただければ、違いを見届けると思います。

オープンしてます

冬期間利用出来なく、大変ご不便をお掛けしておりましたが、再開しておりました。駐車場には雪が有り、前進で入り、方向転換して止めるには三台しか駐車できませんが、待ちに待ったオーブン。


【うがいばち】に活きよい良く、水が出て水量を誇っ                               ています。 秋、積雪までのご利用になりますが
よろしく御願い申し上げます。注意 互いに相手を  気遣いながらの、ご利用を、御願いいたします                                                        
                                       










2008年3月29日土曜日

園内の植物

入居者が水をくれて、育てております植物類







八色園の新食器決まる

職員の投票で、決まりました

クンシラン


二軒のクンシランです 大変鮮やかな色で。







もう【アジサイ】

アジサイの花を見つけ、隣の人に確認、しました。これがアジサイかと  幹に【カメレオン】アジサイとラベルが付いておりました
地場物が咲くのは梅雨の頃と思っておりましたので。
このアジサイは名前由来から、何回かに、色変化を楽しめると言う   私は初めてです




八色園のDSCと春ユニット

ボランテァさん達の【ぼた餅】作りです












春ユニットでは、厨房の上村さんが【ラーメン】仕込みをユニットで行い、一番おいしいところを、入居者の皆さんに味わっていただきたいと、頑張りました。
入居者の皆さんは、いかがでしたでしょうか



室内【さくら】二分咲き

ピンク色付き始めて、見ている前で咲きました
関東では満開と放映され大勢の人並みも、揺れていました。県内では4月7日頃の開花予報が、流れ待ち遠しいです



隣の庭に春の使者

雪が周りにありますが、川の縁にある隣、藤屋さんの庭には、こんなにも【春の使者】が大きくなって、スイセンは咲きそうです。『ふきのとう』は咲き、寒さの中で力強さを、誇っています。ふきのとうは、秋には堅い薹をつけて、雪の下で芽吹きをじっと待っていました。『ふきのとう味噌』や『テンプラ』にして、私は体の中から、春を感じています

2008年3月27日木曜日

かわいい訪問者

デーサービス利用者の帰り際に、2匹の犬の訪問にかわいいと【抱いたり】【触ったり】して賑やかになりました。原沢さんチの家族で、名前は(カレン)(ヘレン)だったかなーで、鳴き声を出さないので、皆さんに好かれた。
私も家で、声を出さなくて何も言わずに居れば、かわいがって、貰えるのでしょうか????


2008年3月23日日曜日

春の花


用事先の玄関に春の花を見つけて、携帯でパチリでした。何処の家にも草花が、賑やかに咲き、にぎやかな季節になります

彼岸入りから彼岸明け


3年忌ですと菩提寺から連絡で、塔婆をいただいて帰り、仏壇に供えて、供物を作り迎えた。23日に彼岸明けで供物を供えて、塔婆をお墓に納めた。線香、ローソク、花を持っていくが【巻き】の人達が、家のお墓に、線香、ローソクをあげてくれていたが、
線香、ローソクが少なく、あげ、返せなかった



春が来た タイヤにも


まだ周囲には60センチ位の積雪がありますが【タイヤ】を行った。洗ってしまってたタイヤを、出して交換の準備を始める。暖かい日であり、日が射すところでは、額に少し汗がにじむ。ジャッキを車体に付けて、仕事を進めた。前にジャッキ、付属品で行っていて、失敗をしてからは、市販品を。                                     
                                                                                                                                                       




畑隅の木には、つぼみが色を付けてきました。

菩提寺の木

『古木になり切らなければ』と言われた、根本の裂け目に(サルノコシカケ)を見つけ、携帯でパチリ。住職に見ていただき、話の種にしました。雪の消えたところからは、【スイセン】が約5センチに伸びて、西に傾いた太陽の光を浴びて元気に。何日後には黄色い花を咲かせて、くれるのでしようか