2008年9月29日月曜日

秋分の日


小豆の選別から、出来上がりまで。






今の若い人達は、時代が良くなって、品物の豊富な時期のなかでの生活で何不自由なく、育ったので、食べ物の要求は少ない用ですが、私の若かしき頃は、甘い物は正月、彼岸、節句出なければ沢山食べれなく、この時期がまちどをしかった。今回の「ぼたもち」にも、「あん」を多く付けて貰うことを御願いした。



























片貝花火番付



今年は花火を見るのには、近年にない条件に恵まれたようでした。風が煙りを運び、次々に上がる花火に酔いシビレタと。
二日間花火を楽しむ事が出来るのですが、どちらか一日は天候に恵まれない事が多く、残念な思いをすることがあります。
花火奉納者は「山車」を一日中、町内を引き回して、「お立ち台」に上がり自分たちの花火にを、応援し、上がり始めると、個々の思いを発散する。
沢山ある「桟敷」で花火を見るのも良いのですが、「山車」が参道に着き、提灯を持ち笛を鳴らしながら、通り道を確保する「誘導者」の指示で、人並みが動く、この時の雰囲気が、次の花火を「期待」させる。
余談ですが来年は義理の兄、『還暦』で、すごい花火を奉納すると、張り切っていました。

































夕飯の手伝い



裏の畑から、収穫したピーマンを使用し「肉詰め」を作る


俺は横で指図されながら、「フライパン」で、揚げるだけ。


















2008年9月23日火曜日

彼岸前の準備



この辺の秋彼岸は、連休に稲刈りを行う人が多く、〖仏様〗参りには、行き来しないようです。誰が来てもよいように準備を行いました。

秋の空










































好物



松前漬けとサラダ。
松前漬けにはカリフラワーをやや大きめに、とお願いして作ってもらいます

パチンコ



最新式〖天野屋式アニマルハンター〗

子供のころ、よく遊んだ品物を今風に改良し完成
杉の上に居る、カラスを狙える様な物と言うことで、お願いしてようやく、できあがりました。

1号機はこれを木で作ろうと思っていたと言う人にあげました
まだ試し打ちをしていなかったのです。
完成度は高く、握りの部分がもう少し太く、柔らかい物ならさらに


良い物になるでしょう。
もしほしくなったら電話779-2676、星野さんまで。
ずいしょに色んな工夫有

稲刈り始り











秋山さんと田中さんコンビで稲刈りの真っ最中。
邪魔にならないように、端で写させていただきました







見る見る間に刈り取られて行きました。










隣の田んぼでは稲刈り準備で草刈りを。




















次の田んぼへと移動。






































































刈り取られたら、脱穀も終わり、モミはトラックへ積み替えされて、カントリーへ。