2008年3月10日月曜日

サクラ前線(予想)


家の周りには1㍍前後の雪ですが、菜の花、梅、サクラ、ツクシ、スイセン、などの花写真が新聞、テレビなどで報道され、季節のたよりを多く楽しめるような日々。屋根に乗っかっている雪は日に照らされて雨しずくになり、縮んで形を変えている。
大崎地区にもサクラの木が多く、大崎ダム周辺の開花時には、多くの人でになります。随時サクラ情報をアップします 皆様の情報もお知らせ下さいませ

虫歯の仕組み

歯の痛みには、何回泣いた事やら、
ミュータンスレンサ球菌と言う細菌で長さは顕微鏡で
無いと見れない。この菌は砂糖が大好きで、砂糖を分解して酸を作り出す。この酸が歯を溶かして穴を開ける。この菌には厄介なことがあります。砂糖からねばねばした液も作り、プラークと言う固まりを作り、歯にくっいて、歯の一部を集中的に攻撃して、穴を開ける。百年以上前から歯の表面で細菌がうようよしているのはしっていたが、どの菌が犯人なのかがハッキリしたのは、40年前。